2023年08月24日
高円寺
2023年8月26日.27日
高円寺 阿波おどり

数年前「行きませんか?」とお誘いを受けました。
そのときは、行けなかったけど・・・
いつか行ってみたいな、とは思う。
*************************
こちら、マツが在籍中に使ってたサブブログです。
高円寺 阿波おどり

数年前「行きませんか?」とお誘いを受けました。
そのときは、行けなかったけど・・・
いつか行ってみたいな、とは思う。
*************************
こちら、マツが在籍中に使ってたサブブログです。
当時は阿波おどり以外のことをつぶやいていました。
阿波おどりの話とはいえ、メインを更新するか迷った後に
サブでの更新。
少しでも阿波おどりのこと知ってもらえたらいいな、と思います。
そして、和歌山で阿波おどりを楽しむ仲間が増えたらいいな~~と。
阿波おどり・紀州連のことはメインブログで
Posted by きしゅうれん at
01:00
│Comments(0)
2023年08月23日
天神天満
サブ更新を決めたマツです。
阿波おどり・紀州連のことはメインブログで

阿波おどり・紀州連のことはメインブログで
2023年8月27日
『天神天満阿波おどり』

天神祭の花火を見に行く、と言ってた子。
阿波おどりも見に行かんかなぁ・・・誘ってみたい。
ぃゃ、自分からは動けない性格だから、誘われたい。
Posted by きしゅうれん at
14:00
│Comments(0)
2023年08月22日
わだい
夏。
各地で阿波おどりイベントも多い季節。
メインブログで紹介しつつ
紀州連のことを知ってもらう?
ぃゃなんか違う?
迷ってるマツです。
新しく いこら でブログを始めようかと思いつつ
アドレスどうする?と立ち止まってるマツです。
ブログって簡単に検索できるから、
備忘録としても便利ですよね。
これ、美味しかった。
これ、どこで買った。
いつのことだったかな?って調べたいことがある。
スマホにしたけど、写真アルバムの使い方とか分からず。
きっとうまく検索できる術があるんだろうけど・・・・。
スマホの使い方を学ぶべきでは?とも思うマツです。
エアコンつけるか悩む。
ドラマの録り溜めを消化しなきゃ。
ひとりごと なんだけど、
「よし、やるぞ」って誰かに言うことで動ける気がするマツです。
空が暗くなってきたから、
昨日みたいにザーザー降りかもって
スーパーはしご諦めて帰宅したマツです。

阿波おどりのことはメインブログで
各地で阿波おどりイベントも多い季節。
メインブログで紹介しつつ
紀州連のことを知ってもらう?
ぃゃなんか違う?
迷ってるマツです。
新しく いこら でブログを始めようかと思いつつ
アドレスどうする?と立ち止まってるマツです。
ブログって簡単に検索できるから、
備忘録としても便利ですよね。
これ、美味しかった。
これ、どこで買った。
いつのことだったかな?って調べたいことがある。
スマホにしたけど、写真アルバムの使い方とか分からず。
きっとうまく検索できる術があるんだろうけど・・・・。
スマホの使い方を学ぶべきでは?とも思うマツです。
エアコンつけるか悩む。
ドラマの録り溜めを消化しなきゃ。
ひとりごと なんだけど、
「よし、やるぞ」って誰かに言うことで動ける気がするマツです。
空が暗くなってきたから、
昨日みたいにザーザー降りかもって
スーパーはしご諦めて帰宅したマツです。
↑↑フェリー内に置いてたからもらってきたパンフレット。
あの坂道を右に曲がったのは、何年前だろう・・・
和歌山大学の学生さんが阿波おどりの仲間になってくれたらいいのになぁ。
って10年は思ってるマツです。
阿波おどりのことはメインブログで
Posted by きしゅうれん at
13:47
│Comments(0)
2023年08月16日
台風
徳島阿波おどり。
私が最後に踊った2019年も台風が来ました。
完全燃焼した!って気持ちを目指して参加したのに
残念だったことを思い出しました。

私が最後に踊った2019年も台風が来ました。
完全燃焼した!って気持ちを目指して参加したのに
残念だったことを思い出しました。
↑観光パンフ、好きです。
新しいのがあったら、つい手に取ってしまいます。
このパンフ、パン屋さんとコーヒー屋さんの紹介もありました。
Posted by きしゅうれん at
01:14
│Comments(0)
2023年08月07日
夏祭り
メインブログ更新の前に、
個人のつぶやき更新しようかな・・・という気持ちに。
初めての場所で阿波おどり見物。

めっちゃいいや~~ん。
上からだから全体が見える。
個人のつぶやき更新しようかな・・・という気持ちに。
初めての場所で阿波おどり見物。
めっちゃいいや~~ん。
上からだから全体が見える。
コレ、あえて引いた写真だけど
フェンス(?)そばも空いてるから
阿波おどりだけの写真を撮ることもできる。
ってことで、阿波おどり連のことをメインブログに。
また行きたい。
最初から最後までココで見てたい。
そんな気持ちにさせられた。
Posted by きしゅうれん at
17:19
│Comments(0)